過去の展示一覧

保坂優子作品展

 「 立夏の庭

yuko hosaka exhibition

2025年5月16日(金)〜28日(金)
am 11:00 〜 pm6:00(最終日〜pm5:00) 【木曜日定休日】

※喫茶はお休みさせていただきます。

投稿日: 2025年5月1日 木曜日 | ブックマークはこちらへ | トラックバックはこちらへ

成田聡子展

÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷「気」のあるところ÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷

2025年4月17日(金)〜4月30日(水)
am11:00 〜 pm6:00 (最終日〜 pm5:00) 【木曜日定休日】

木とをガラス用いて様々な表情のオブジェを展示します。
どうぞお楽しみください。

※展覧会中は、喫茶はお休みさせていただきます。

投稿日: 2025年4月9日 水曜日 | ブックマークはこちらへ | トラックバックはこちらへ

山城直人・井上かおり二人展

YAMASHIRO NAOTO/INOUE KAORI  CERAMIC ART EXHIBITION vol.3

2025年3月7日(金)〜3月12日(水)
11:00 am〜6:00 pm (最終日 〜 5:00 pm)

約2年半ぶりに【CAFE ALLERY フク和ウチ】にて二人展を開催致します。
個性のある陶器の器や置物があったりなかったり。ご高覧いただけますと幸いです。 山城直人・井上かおり

投稿日: 2025年3月6日 木曜日 | ブックマークはこちらへ | トラックバックはこちらへ

福豆展

・・・「鬼は〜外、福は〜内!」・・・

2025年1月11日(土)〜2月5日(水)【木曜日定休】
11:00 am〜6:00 pm (最終日 〜 5:00 pm)

“フク和ウチ”恒例、節分企画の「福豆展」。
節分と言えば「鬼」を追い払って「福の神」を迎える豆まき。「鬼」は、邪気や厄の象徴、鬼を追い払う豆【魔滅(まめ)】は、魔を滅するという意味があると言われ、無病息災を祈る意味があります。「福の神」は、幸福や繁栄を家の中に招き入れるという願いが込められており、七福神のような神々、あるいは民間伝承に登場する福そのものを象徴する人格化された存在など多岐にわたります。どんな「福の神」にきてほしいか願いながら「鬼は〜外!」「福は〜内!」

【出品作家】
稲澤隆生(陶磁)/ 宇野夏子(木工)
櫻井靖子(陶磁)/竹内玄太郎(陶磁)
中田美穂(陶磁)/ 原 敬子(陶器)
保坂優子(版画)/松浦コータロー(陶磁)
松浦ナオコ(陶磁)/三木表悦(木漆)

※喫茶の営業はお休みいたします。

※電子マネー、カードはお使いいただけません。ご了承くださいませ。

投稿日: 2025年1月10日 金曜日 | ブックマークはこちらへ | トラックバックはこちらへ